日別アーカイブ: 2020年10月30日

明日は説明会

こんばんわ。サイちゃんです。

明日は、英会話教室の説明会です。
以前、お知らせしたように、本部の方にも、テレビ電話でご参加いただけることになっています。

塾長が、今日、打ち合わせをしたところ、入試や英検、英語教育につてい、興味深いお話が伺えそうです。

また、質疑応答の時間もいただけるということです。
英語教育の最先端をいく方々ですので、英検や入試に関して気になることなどあれば、この機会にぜひ、質問してくだサイ。

ちょっと、人数が少なくて寂しい感じになりそうです。
ちょっとでも興味がありましたら、今からでもご参加可能です。
ぜひ、お問い合わせくだサイ。

団体戦

こんにちは。サイちゃんです。

ふとした話から、こんな話になりました。

宿題がたくさん出て、困ったユウイチ君。
今日は、どこにも行かずに宿題に取り組もうと決意しました。

すると、隣のクラスのヒサシ君が、「遊ぼー」とやってきました。
テツオ君も一緒のようです。

ケースA
誘われてしまっては、断れないユウイチ君。
ついつい、ヒサシ君と一緒に、夕方まで遊んでしまいました。
当然、宿題は終わりませんでした。

これ、誰が悪いんでしょう?
多分、ホイホイついていったユウイチ君が悪いと考える人が多いのではないでしょうか?

ケースB
遊びに行きたいけど、宿題をやろうと決意したユウイチ君。
ヒサシ君の誘いは断り、宿題に取りかかります。
しかし、窓の外からは、ヒサシ君や、テツオ君の楽しそうな声が聞こえてきます。
気になって、気になって、どうにも集中できません。
結局、宿題は終わりませんでした。

こうなると、誰が悪いですか?
ヒサシ、これはダメだろうと思います?

ケースB-2
遊びに行きたいけど、宿題をやろうと決意したユウイチ君。
ヒサシ君の誘いは断り、宿題に取りかかります。

ヒサシ君は、テツオ君と一緒にどこかに行ってしまいました。
でも、2人は、今頃何をして遊んでいるんだろう?と気になって、集中できません。
結局、宿題は終わりませんでした。

では、これは?

だから、入試は団体戦なのです。
ケースB-2にならないように、皆で空気を作っていくものです。
だから、家族の協力も必要です。
クラスメイト、下級生、先輩、塾の仲間etc・・・
みんなで、空気を作っていく。絶対に、負の空気を垂れ流さないこと。

これが、大切です。
意識してくだサイ。