月別アーカイブ: 2020年8月

最終日

こんにちは。サイちゃんです。

いよいよ夏休み最終日。
今年は短かったけれど、それでも長い夏休み。
夏期講習も今日でおしまい。

塾長もヘロヘロになっています。

宿題は、無事終わったかな?
もし、まだの人がいたら、急いで終わらせてくだサイ。

さぁ、最終日、張り切っていきましょう!

それが当たり前

こんにちは。サイちゃんです。

夏休みもあと2日。

夏休みやテスト期間に塾を開放すると、積極的に利用する人とそうでない人がいるわけですが、
先輩や、兄ちゃん、姉ちゃんの姿を見て、そんなものだと思っている人は、なんだかんだ言っても、やって来て勉強しています。

なので、そういう先輩の背中を見て、そういうものなんだと思っていることは、重要です。
何事もそうですが、そういうものだと思えば、辛いことやしんどいことも、すんなり受け付けることができます。
 
頑張って勉強している先輩の背中をしっかり見て、見習ってくだサイ。

ただし、それが悪い方向にはたらくこともあるので、注意は必要です。

かなりマシになってきた

こんにちは。サイちゃんです。

もちろん、まだまだ暑いですが、
朝晩、そして、昼も、かなりマシな暑さになってきました。

まだ、我慢できる暑さだよね。
昨日は、朝一は、エアコンつけなくても、そこまで不快でなかったです。

夏休みもあと3日。暑さもかなり引いてきたかな?

とは言っても、まだまだ、高温注意報が出る暑さです。
引き続き、熱中症には十分注意してくだサイ。

ヤモリ

こんにちは。サイちゃんです。

ウチの塾は田舎なので、いろんな生き物が登場します。
一番よく見るのは、クモですが、次点はヤモリ。

昔より、家守といって、家を守ってくれる存在として重宝されているとか、いないとか。

授業でも、役に立つ存在です。

「ヤモリは何類?」→爬虫類
「イモリは?」→両生類
「じゃ、キモリは?」→ポケモン?

なんて話は、よくしています。

と言っても、突然、背後でガサゴソ音がすると、心臓に悪いです。
あんまり、ビックリさせないでくだサイ。

終わらない

こんにちは。サイちゃんです。

夏休みもあと5日。

宿題が終わらない人が何人かいるようです。
必死になってやっています。

と言っても、ほとんど塾生は、全校登校日に全て提出したようです。

最近は、宿題のほとんどを全校招集日に提出するようです。
まだ、10日ほど夏休みが残っているのに、ワークとか、ノートとかを、全て提出。
残りの10日は、ひたすら遊べということなのかな?

正直、あと10日あれば、じっくり取り組めて、プラスになるところ、時間がない中、やり投げることになり、効果半減となっているケースが多々あります。
それに、とても20日でやるような量じゃない宿題ばかりだったりします。

何でもかんでも、全校登校日に提出させるのは、いかがなものかと塾長。
年々、酷くなっている感じがします。

ちょっとその辺をしっかり考えて、提出日を設定してくだサイ。

一皮むける

こんにちは。サイちゃんです。

3年生が、かなり失速気味。
この時期に、ここまで失速するのは、初めてです。

「なにくそ、この野郎!」っていうハングリー精神が、ちょっと足りないのかな?

ここを乗り切れば、絶対に、一皮むけて、残りの受験生生活は、かなり楽になるはずです。
もっと言えば、今後の人生においても、ここの踏ん張りは、かなり大きいのではないのかと思います。

あと一週間を切りました。何とか踏ん張って、頑張ってくだサイ。

Tik Tok

こんにちは。サイちゃんです。

ある塾生が言うには、学校にスマホを持って来て、Tik Tokを撮っている不届き者がいるとか、いないとか。
何が本当で、何が嘘か分からない状態ですが、Tik Tokのような中国系アプリは、情報が抜き取られる可能性があるそうで、世界各国で、使用が禁止になったり、制限されているようです。
日本でも、地方公共団体の利用も、次々と中止されています。

中国系でなくても、自分の行動を撮影して、インターネット上に上げること自体が高リスクです。
特に、自分はやっていなくても、身近な人が撮影しているところに、写り込むだけでもリスクです。
狙われると、丸裸にされてしまうようです。

大人が使うのもリスクが高いものを、子どもが使うことのリスクをきちんと考えて、使わせてくだサイ。
とにかく、スマホはリスクの塊です。
子どもに持たせるときは、しっかりと大人が管理してくだサイ。

麻痺

こんにちは。サイちゃんです。

毎年、夏休み終盤になると、辞書をひいたり、教科書を調べることに抵抗がなくなってきたという声が、ちらほら出始めます。
これが、自分で勉強するということ。

問題を解きながら、わからないところ、疑問に思うところを、教科書などを活用して、自分で解決する。
それが重要です。

勉強するとき、どうしても、答えに頼りがちになります。
見れば、解説も解答を一瞬で確認できます。
それはそれで、勉強法として間違っているわけではないのだけれど、楽をすると、人は、すぐに忘れます。

自分で調べて苦労すれば、その分、印象に残るので、記憶に残りやすくなります。

それに、解答のある課題なんて、そんなものは、大人になると、ほとんどありません。
解答のない課題ばかりです。

解答のない課題を解決するためには、何をどのように調べれば良いのかということの把握が大事です。
今は、教科書や参考書ばかりかもしれないけど、今の発展形が、将来の勉強となります。

この経験、大切にしてくだサイ。

休むと・・・

こんにちは。サイちゃんです。

3年生が、かなりヘロヘロです。
ちょっと休んだ方が良いのかな?と思ったりもするけれど、
お盆や登校日で休むたびに、疲れが溜まっていっているいる感じ。
これでは、休んだ方が逆効果かな?

やっぱり、休まずに、勢いで一気に駆け抜けた方が良いのかなと。
休むと、緊張の糸が途切れるからね。

いずれにしても、あと一週間。ラストスパートで頑張ってくだサイ。

登校日

こんにちは。サイちゃんです。

把握している限りでは、昨日、一昨日が全校登校日。

ギリギリまで宿題をやっている塾生もいたようですが、聞いた範囲だと、なんとか、終わって登校日を迎えられたみたい。

塾長が、「久しぶりの学校はどうだった?」と聞くと、
「ふつー」と。

ほぼ全員が、そんな感じです。

夏休みは、夏休みだから、なんとも思わないのかな?
休校騒ぎの時は、ちょっと、感慨深いものがあったみたいだけど・・・

さて、夏休みも、残り1週間少々。
しっかり楽しんで、しっかり勉強してくだサイ。